[登録商標] 物流リサイクル とは?

〇既存物流会社のルートに載らないので、別便配送している。
〇顧客の新店が出来るが、配送ルートがない。
〇この納品先(地域)があると効率が悪い。
などなど…
物流あるある!ですよね?
当社の目指すサービスは「物流リサイクル」
長年、この業界に身を置いて感じる事は「配送に困っているエリアや時間帯はどこの荷主様も同じ」と言う事。
それを自社で解決しようとするから、無理が生じコストも余計に掛かります。
当社は、お客様の「お困り事」を集約し再生する事により、効率化を提案します。
それが「物流リサイクル」と言う考え方です。
お困りの際は、是非お気軽にご相談下さい。

代表ご挨拶

弊社は創業以来、地域食品物流に特化したサービスを提供する会社として、お客様・お取引先・従業員に支えられ成長して参りました。私が常に感じていること…それは「食品を安全にお届けする」と言う責任と使命です。
また、食にまつわるサプライチェンの構築を念頭に、外食事業を取り組み、食品物流の経験と顧客ネットワークを活かし、新たな物流サービスの開発に、日々努めております。
人が生きていく為に「食」は欠かせません。 そして「食」の中に「幸せ」を感じられる方も多いかと思います。 当社はそんなお客様の「幸せ」に少しでもお役に立てるよう、24時間365日心のこもったサービスを提供し続けます。
すべてはお客様のために…

会社概要

会社名 株式会社シンポジューム
事業内容 一般貨物自動車運送事業 中運自貨第1号
第一種利用運送事業 中運自貨第422号
物流に関するコンサルティング業務
外食産業の経営
住所 〒485-0826 愛知県小牧市大字東田中2061番地1
創立年月日 平成4年10月5日
設立年月日 平成14年4月1日
資本金 1,300万円
役員 代表取締役:柴田 康一
専務取締役:近藤 浩司
常務取締役:佐藤 光也
取締役  :牧村 有高
従業員数 170名(パート・アルバイト含む)※2024年末
電話番号 0568-71-7722
FAX番号 0568-71-7432
許認可
  • 一般貨物自動車運送事業中運自貨第1号
  • 第一種利用運送事業中運自貨第422号
保有車輌
  • 4t 冷凍冷蔵車 50台(全車パワーゲート有)
  • 3t 冷凍冷蔵車 34台(3温度帯車両含む)
  • 軽  冷蔵車 3台

車両台数 96台※2024年末

災害への備え 弊社では、東日本大震災での食糧支援物資輸送の経験を踏まえ、有事の際は円滑な対応が出来ますよう取り組んでおります。
災害物流専門家研修 修了者 代表取締役    柴田 康一
中部事業部長   中本 信也
瀬戸営業所長   宮川 泰弘
小牧営業所副所長 宇田 明彦
主な取引先
  • 株式会社 イズミック
  • ジェイロジスティクス株式会社
  • 株式会社 ニチレイ・ロジスティクス東海
  • 濃飛倉庫運輸株式会社
  • 株式会社ロピア
主な取引銀行
  • あいち銀行 小牧支店
  • あいち銀行 小牧中央支店
  • 名古屋銀行 小牧支店
  • 豊田信用金庫 猿投支店
  • 東春信用金庫 本店営業部
主要仕入先
  • 愛知日野自動車 株式会社
  • いすゞ自動車中部 株式会社
  • 三菱ふそうトラック・バス株式会社
  • 株式会社 西日本宇佐美
  • 株式会社 キタセキ
顧問 北斗中央 税理士法人
社会保険労務士 横井充事務所
弁護士法人 GROWTH

沿革

1992年 有限会社 柴田商事 設立
2002年 有限会社 シンポジューム に社名変更
2002年 第一種利用運送事業 許認可取得
2004年 一般貨物自動車運送業 許認可取得
2004年 愛知県 小牧市に小牧営業所 開業
2006年 瀬戸市に瀬戸営業所 開業
2007年 有限会社から株式会社に変更
2007年 コンビニエンス事業 参入
2016年 埼玉県 狭山市に狭山営業所 開業
2017年 愛知県 小牧市に武蔵野うどん竹國 小牧インター店 開店
2019年 愛知県 豊田市に武蔵野うどん竹國 豊田四郷店 開店
2019年 岐阜県 安八町に安八営業所 開業
2020年 本社を小牧市中央1丁目から現在地へ移転
2020年 栃木県 足利市に足利営業所 開業
2020年 グループ会社 自動車整備業 シンポピットワークス株式会社 設立
2022年 コンビニエンス事業 撤退
2022年 愛知県 春日井市に武蔵野うどん竹國 イーアス春日井店 開店
2023年 安全・運行・教育・経理に関する一貫したシステムを導入

事業所一覧

【弊社拠点のご案内】本社



〒485-0826 愛知県小牧市大字東田中2061番地1
TEL:0568-71-7722 FAX:0568-71-7432